フランス語スカイプレッスンなら日本の学校【アンサンブルアンフランセ】がオススメ
2020/06/12
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【フランスからのアンフォ】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
フランス語のオンラインレッスンを探している方の中には、「オンラインレッスンはどのようになっているの?」
と思われる方も少なくないのではないでしょうか。
私がレッスンを受けているアンサンブルアンフランセといオンラインスクールのレッスンの様子をご紹介します。
レッスンはスカイプで行われます。
私も始める前は、レッスンってどんな風にするのかと、スカイプがうまく機能するのかと疑問に思っていました。
しかし、実際はじめてみると、簡単で便利だなと思います。
PCか、タブレットがあれば、それとインターネットのアクセスさえあれば、どこでもできてしまいます。
それに、個人レッスンですので、スカイプで「ここを教えて下さい」という、頼み方もできます。
アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンの様子ご紹介します♪
アンサンブルアンフランセのスカイプレッスン
スカイプレッスンですので、スカイプに接続するだけで~す。
レッスンの予約を行うと、前日にメールで「明日レッスンがあります」という通知がきます(^^♪
アンサンブルのスカイプレッスン
アンサンブルアンフランセのスカイプレッスンはキッチリ50分です。
前日に登録メールアドレスに「○○さん、明日の○○時にスカイプレッスンがあります。」
とメールで案内がきますので、
時間を間違わないようにしましょうと思って翌日にそなえています。
スカイプは、スマホでも、タブレットでも、PCでもどれでもできます。
私は、タブレットで行っています。
当日は大体30分前には、スカイプに接続して待機していて連絡を待っています。
時間の約10分前に、先生からのスカイプのチャットで、
「あと10分したらレッスンが始まるので、準備をして下さい」
とメッセージが届きます。
それで、時間ピッタリに先生から、再度「コールをしてもいいですか?」とメッセージがきて、スタートです。
最初は、
Bonjour ボンジュール(こんにちは)
Comment allez vous コマンタレヴ(ご機縁いかがですか)
など、
挨拶をします。
レッスンが初めての先生となら、最初に軽い自己紹介をします。
それで、挨拶に時間をかけるのもいいですが、あいさつを短くして、質問事項があればすぐに質問をしてもいいのです。
先生と2回目以降になれば、自己紹介もありませんので、早速質問をします。
私は大体、挨拶は短くスカイプの画面で先生の顔も見ることができますので、元気なのはわかるし、自分は元気なら、それでいいかなと思っています。
その辺は、アンサンブルアンフランセは柔軟で、自分は「○○なレッスンを希望します」と最初に、事務局の方に伝えておけば、OKです。
レッスンには決まった型はありません。
挨拶も終わり、
質問で、
○○の新聞の記事の5行目の意味について、
「これはどのような意図の文章ですか?」
「今回政府が行っている失業保険は○○政権のときとどう違いますか?」
などと予め用意をしていた質問を投げかけるていきます。
レッスンに決まった型はありませんので、会話を中心にもできます。
質問については、レッスンを予約時に、アンサンブルのホームページの画面から翻訳文や、動画のリンクなども、「勉強資料」としても送ることができます。
もちろん、レッスンで発音だけを治してもらいたい場合もあるとおもいますので、そんな場合はレッスンが始まってから、リクエストすればOKです。
勉強したいテキストは、レッスンの直前にスカイチャットでも送れ、レッスンで画面で共有できるので、質問しても話しが早いです。
スカイプレッスンと講師の選び方
講師の先生の選びかたについてです。
アンサンブルアンフランセの講師は沢山
先生は沢山います。どの先生にしようかと迷うくらい沢山います。
①【フランス語 文法「関係代名詞」担当講師はAkiyo先生。 】
②【フランス語 会話 レッスン 日常会話 ソルド(バーゲン)について Vanessa先生(中級者)】
③【フランス語 会話 レッスン 梅雨の時期の過ごし方 Rudy先生(中級者)】
このレッスンでは、2分あたりで、日本語で質問しています。
3人の先生をご紹介しましたが、沢山の方がいますので、迷えば、
事務局の方に相談でき、何人かの先生を紹介してもらってもいいのです。
または、アンサンブルのホームページで
講師の方のプロフィール欄でも検索できます。

サイトでは、講師の方のプロフィール欄も詳しく書かれています。
いろいろ読んでいると「こんな専攻なのね」と感心してしまうプロフィールがあります。
講師の中で、人気の先生はいます。
しかし、人気の先生が自分のレベルを上げてくれるとは限りません。
ですので、自分の好みで選ぶのがいいかなと思います。
話しの仕方とか、説明の仕方とか、自分の好みってないでしょうか?
びみょうに声も大事です。
その辺は、自分の理解力に影響ができるものだなと思ったことがあり、教え方というのか、教わり方は、自分の目的に合う先生を選ぶようにしていくのがいいですよ。
その辺はアンサンブルアンフランセのスカイプレッスンのスタイルは柔軟です。
もちろん最初に、事務局で相談をして、どのレベルまでいきたいので、どんなスカイプレッスンにすればいいのかなどと、問い合わせもできます。
日本の学校ですので、メッセージでも質問ができる体制をとってくれています。
【マイ会話集の作り方】
スカイプのレッスンは、自分がわかない単語などは、先生がスカイプのチャットでタイプで文字をうってくれます。
音だけだと、わからなくとも、文字で打ってくれると分かります。
スカイプの画面で、それを目で確認できます。
それと、この文字も、スカイプのタイムライン上に残ります。
レッスンが終了すれば、それをワードや、エバーノートなどにコピペする、
会話はスマホに録音すれば、レッスンが終わってから、必要な部分だけ、録音しなおすと、マイ会話集ができます。
マイ会話集は作成していくと、分厚いのができます。
夜寝る前やお昼休み、お茶タイムなどに聞いていくと、単語がふえますし、作文練習にはかなり効果ありです。
➡アンサンブルアンフランセの無料体験レッスンを予約する
オンラインのスカイプレッスンなら、パーソナルなレッスンを受講できます。
マンツーマンレッスンですので、クラスの中で何十人もいる他のクラスメートにも遠慮しないで質問ができます。
こんな質問をすると、とんちんかんとか、遠慮していたことはないでしょうか。
パーソナルレッスンは、自分で時間を指定して、また話しがしやすい先生をチョイスできます。
人間ですし、好みはあるとおもいますので、最初は何人かの先生とレッスンを行い、その中から自分の好みにあった講師の方にしていけます。
そして、段々自分のスタイルを確立していけばいいのではないでしょうか。
スカイプレッスンは30分の無料体験レッスンが受けられます。➡こちらから、無料体験レッスンの申し込みの仕方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。
カウンセリングも無料で受けられますので、勉強の進め方で悩んでいる方は、相談をして進めてください。悩んでいる部分があれば、遠慮しない、がいいですよ。
- 関連記事
-
-
アンサンブアンフランセのメール配信申し込みの仕方!
-
アンサンブアンフランセのA la Cafet っていいの?中級レベル者におすすめのpodcast配信 ?
-
フランス語独学サイトアンサンブルアンフランセのビデオ講座!ビデオのカリキュラムで早道
-
アンサンブアンフランセの無料メール配信 ってどんなもの?お役立ち度は?
-
フランス語スカイプレッスンなら日本の学校【アンサンブルアンフランセ】がオススメ
-