フランス語の「péjoratif」の意味は?状況と使い方まとめて説明します

フランス語の「péjoratif」の意味は
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
■合わせて読みたい
➡フランス語検定でDELFと仏検の違いは?留学と就職に有利なのは?
➡フランス語独学のオススメ本5選!これでコツコツやってみよう!
➡【必見】フランス語の試験TEFとは?滞在許可証入手にはどの試験がいいの?
➡アンサンブルアンフランセのYohann講師は?試験対策にオススメの先生
「ペジョラティフ」という言い方をよく聞きます。
péjoratif と書きます。
ネガティフな意味で、良い状況でなありません。
ネガティフには、négatif という単語が別にありますが、
このpéjoratif には、気持の含蓄があります。
合わせて見てみましょう。
「péjoratif」の意味と「négatif」使われ方
ペジョラティフ はフランス語で「péjoratif 」とかきます。
意味は、侮蔑的なや、侮辱的なで、
心理的に否定的な心情がある言い方です。
それ対して、ネガティフの、négatif
という単語の方は、事実に基づいた表現で、
返答に、OUI や、 NONというように、
明確な返答で、ニュートラルな意味です。
ネガティブで、答えを否定する「いいえ」という言い方でも、それは侮蔑的なことにはなりません。
また、négatif には、もちろん否定的なという意味で、感情が入った評価的な意味も第2次的にあります。
しかし、péjoratifは事実に応じていることはなく、
あくまでも、感情からくる表現になり、
相手やモノ事を、肯定的にとらえない違いがあります。
たとえば、
dans ses propos, il y a une connotation péjorative
訳➡彼の表現には侮蔑的含蓄がある
これを、
nuance péjorative 侮蔑的なニュアンス
とも言えます。
J'ai récemment entendu quelqu'un affirmer que le mot "politicien" aurait une connotation péjorative comparé à "un homme politique".
訳➡最近聞いたのは、un homme politiqueという政治を司る人に比べ、politicienという政治家の言葉には、侮蔑的な含蓄があると。
「connotation péjorative」
connotationと péjorativeはセットで覚えると便利です。
【関連単語】
péjoratif 侮蔑的
négatif 否定的、ネガティブな
positif 肯定的な、ポジティフな、
défavorable 好意的ではない
dépréciatif 好意的ではない
では、では、
また明日(^^♪ à demain.
★アンサンブルアンフランセでは、いろいろな表現が勉強できます。

スカイプレッスンで色々質問して単語を増やしましょう。
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。
➡フランス語のオンライン講座を比較!あなたに適したサイトはどれ?
➡パリ留学ならCEBPの語学学校がおすすめ!プログラムの選び方詳しく解説
- 関連記事
-
-
フランス語の「ça cartonne 」 ってどんな意味?他にはどんな言い方が?
-
フランス語の「faire un tabac」 はどんな意味?成功すると言うには?
-
フランス語の「péjoratif」の意味は?状況と使い方まとめて説明します
-
フランス語の「passe-droit」って何?マクロンさんが使った言い方
-
フランス語「parrain とmarraine」って何?セザール賞受賞との関係は?
-