フランス語の「regarder」 にはどんな意味が?関係ないと言われたら?

フランス語の「ragarder」 にはどんな意味?
にほんブログ村
■合わせて読みたい
➡フランス語の「de toute facon 」はどういう意味 ?どっちにしろやらないとどうなる?
➡フランス語の「tant bien que mal」ってどういう意味?どうにかこうにかの使い方
➡フランス語のリスニングでつまずく?フランス語の聞き取り力を上げる方法
フランス語で「regarder ルガルデ」という動詞があります。
最初に覚える基本動詞です。
意味は、見えるではなく、見るで、
「voir」の見えるとは違います。
そのほかに、この「regarder ルガルデ」には、言われたくない言い方があり、
「あなたに関係ないでしょう」
つまり、干渉しないでという言い方があります。
ちょっと、日本人的には傷つけかれる言い方です。
私は一度言われたことがあり、かなり傷つきました。
どんなシチュエーションでそんな言われ方をしたのかもあわせて、使い方を見てみましょう。
「regarder 」
動詞、「regarder 」の基本的な意味は、「見る」ですが、その他に、
関係するという意味があります。
見るという基本的な意味がありますので、
それを否定形で使うと、
↓
私を見ないという意味が、
↓
私に関係ない、
となります。
主語は、ça か、celaで、
Cela ne me regarde pas
訳➡そのことは私には関係ない。
となります。
この言い方はかなり日常で使います。
言い方が分かっても、日本人的なメンタリティーでは使用しないと思います。
基本的に、あなたのことに、私が関与することはない、
私が口を挟むことなない、と言う意味です。
あんまり言いませんよね?
この表現のビデオがあります。
ちょうど4分30秒くらいから、説明が始まります。
【アンサンブアンフランセ・ひびき先生のビデオ】
ビデオでも説明されていますが、「私には関係ない」です。
まあ、これならいいのですが、私が言われたのは、
「Cela vous regarde ?」
と言われてたのです。
もう20年も前の話しですが、
友人に電話をしたら留守で、家にいた旦那さんが留守だと言いました。
それで、私は近所に買い物にでも行っているの?
と旦那さんに聞いたのです。
そしたら、機嫌がわるかったのか、
「Cela vous regarde ?」
と言われてたのです。
どこに行っていようが、あなたに詮索される必要なないということでした。
内心「すごい」と思いましたが、
こんな言い方日本人ならしないなと思い、電話を切ったのです。
暫くしてから、友人から電話がかかってきて、
そんな言われ方をしたけど、なにかあったのかと聞くと、
寝起きで機嫌がわるかったのようだと、フォローがありました。
それにしても、印象に残る言い方でした。
今そんな言われ方をしたが、なにか言い返すと思います。
なんと言い返すか、考えるのも楽しいですね😊
以上で~す。
では、では、
また明日(^^♪ à demain.
★アンサンブルアンフランセでは、いろいろな表現が勉強できます。
オンラインスクールの
【アンサンブルアンフランセ】

スカイプレッスンで色々質問して単語を増やしましょう。
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。
フランス語のブラッシュアップ😊
- 関連記事