フランス語の「son du mur」はどういう意味 ?爆音とはどんな時にあるもの?

フランス語の「son du mur」はどういう意味?
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【フランスからのアンフォ】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
にほんブログ村
■合わせて読みたい
➡フランス語の「le 18 juin 」ってどんな意味?ドゴール将軍とどんな関係?
➡フランス語の「 deuil」 ってどんな意味なの?フランスからレバノンへの援助って?
➡フランス語の独学で伸びない?他人との比較はなぜするの?
フランス語で「son du mur」という言い方があります。
あまりききませんが、今週ラジオで知りました。
意味は、
音の壁
です。
または、音速の壁とも言っています。
先週、爆音がして、アパートの中の窓ガラスが揺れました。
近所でガス爆発でもあったのかとおもいましたが、
飛行訓練で、音速をこえたのか、爆発と振動があったのです。
ニュースで言っていたことと、
表現をみてみましょう。
「son du mur」
「son du mur」の意味は、
音速の壁
です。
爆音がしたのは、9月30日でした。
すごい音がして、ラジオをつけたら、
あまりはっきりしたことは言わなかったのですが、
「空軍の戦闘機が飛行で○○。。。」ということでした。
とりあえず、ガス爆発ではなかったので安心したのですが、
●Bruit d'explosion à Paris : l'armée avait autorisé un Rafale à franchir le mur du son
訳➡パリで、爆発音が、軍がラファール(戦闘機)に壁の音を超えることを許可した。
と、ニュースで書いてありましたが、
当日はラジオで、詳細を説明せず、
市役所や、消防署に電話をかけ、電話回線を麻痺させないように
とも言っていました。
そのくらい、電話で問い合わせが多かったようです。
Le passage du mur du son a provoqué un grand bruit, entendu et ressenti dans la capitale, et jusque dans l’Essonne ou les Yvelines. Les joueurs de tennis présents sur les courts de Roland-Garros ont également été (légèrement) perturbés,
爆音があったのは、パリ市内でした。
また、ロラン・ギャロスのテニスコートでも、爆音があったようで、
テニスコートの選手がびっくりしたようです。
当日は、他の戦闘機の助けに行くのに、高速で通過する許可がおりたということでした。
パイロットには、音速を超えた飛行をする許可がおりたようですが、その後どのようなことになったかまでは、
ニュースで説明はされていませんでした。
以上で~す。
では、では、
また明日(^^♪ à demain.
オンラインスクールの
【アンサンブルアンフランセ】

スカイプレッスンは、普段の疑問点など、まとめ質問できるいいチャンスです。
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。
フランス語独学ならこのサイトがオススメ!ビデオのカリキュラムで進むのが早道
アンサンブルアンフランセの評判と口コミは?日本のフランス語学校がいい?